MINDFULNESS MEDITATION
自己受容・他者受容の心を育み、周囲や社会・環境との調和を図る
MINDFULNESS
MEDITATION
自己受容・他者受容の心を育み、
周囲や社会・環境との調和を図る
What’s is Mindfulness Meditation
マインドフルネス瞑想とは?
無になることだけが目的ではなく
自分自身の体や心の状態に気づき呼吸を通して
今この瞬間に注意を集中させていく方法です。
マインドフルネス瞑想を通して、 客観的な態度でありのままの自分を受けとめることで
自己受容・他者受容の心を育み、周囲や社会・環境との調和を図ります。
また継続することで、日常生活やお仕事に対して前向きになれたと感じる方が多く
自分自身との信頼関係を築き心身が満たされ、周りへ感謝や愛が生まれてくるのも特徴です。
マインドフルネスの7つの効果
マインドフルネス瞑想を通して、ありのままの自分を受け止め、自己受容・他者受容の心を育み、周囲や社会・環境との調和を図ります。継続することで、日常生活やお仕事に対して前向きになれたと感じる方が多いのが特徴です。
心と体の状態に気づき
緩めることで
ストレス軽減に繋がる
自分を俯瞰することで
感情のコントロールが
上手になる
自分が満たされることで
周囲や地球にも
良い循環が生まれる
集中力が高まり
時間を有効活用できる
自分との信頼関係が深まり
自信にも繋がる
ありのままの自分を受け入れ
愛と感謝で満たされる
人間関係がより豊かになる
STEP
マインドフルネス瞑想の実践ステップ
STEP1
目を閉じ
呼吸を整える
STEP2
ありのままの自分を受け止められるようになる
STEP3
気づくことで
人は癒やされる
STEP4
「ある」ものに目を向けられるようになる
STEP5
思いやりの循環が
生まれる
PERSONAL PROGRAM
個人プログラム
オンライン瞑想コミュニティ
オンラインでのマインドフルネス瞑想を通して自分の心と体の”今この瞬間の状態”に気づき繋がりを感じ人生をより豊かに、心満ち溢れた状態で過ごすためのコミュニティです。
マインドフルネスとは「心満ち溢れている状態」を意味します。
ストレス軽減や集中力を高めるなどの効果がありメンタルヘルスケアの一環として注目され近年企業や学校などでも取り入れられています。
日常生活の中で瞑想を習慣化させ、自分自身との時間を意識的にとることで、心と体の状態や変化に気づきやすくなります。
自分と丁寧に向き合うことや瞑想に興味のある方が日常生活の中で瞑想を習慣化させることで自分を大切に扱うきっかけになれば嬉しいです。
GROUPS/COMPANIES PROGRAM
団体・企業向けプログラム
自分を知り丁寧に向き合うことで幸せな未来に繋がっていきます。
そして自分自身から周囲や社会全体にもより良い影響を与えていきます。
私達は普段、年齢や性別など多くの役割や肩書きの中で生活しています。
「会社、家族、社会のために…」と頑張る姿勢はとても素敵なことです。
しかし、頑張りすぎるあまりに自分の事後回しにした結果、
自分の心や体が健康でない状態になったらだったらどうでしょうか?
余裕がない状態では大切な人や物、自分のことを守る事ができません。
多くの人が「幸せ」な未来を願っているはずですが
いくらお金を稼いでいたとしても
幸せや豊かさは決してお金で買えるものではありません。
だからこそ、マインドフルネス瞑想を社会的に取り入れ、
日常生活の中で個人が小さな幸せに気づき、感じながら生きることで
周囲や社会全体にもより良い影響を与えていくのです。
ご活用例
子育て支援センター
子育て中のママに向けにレッスンを行ています。
企業・団体スタッフ研修
ストレスの軽減、集中力の向上を図るマインドフルネス瞑想の社員・スタッフ研修を行っています。
PROGRAM
プログラム
子育て支援センターお母さん向けレッスン
(45分レッスン)
子育て支援センターにて2ヶ月に1回マインドフルネス瞑想レッスンを開催しています。
お子様を隣の支援センターにてスタッフさんが見守りしてくれている間お母さん達のリフレッシュタイム。
いつも家庭での大きな仕事を休むことなく頑張っているママだからこそ頑張るをやめる時間が必要です。
レッスン内容
1.自己紹介
2.ストレッチ
3.呼吸
4.マインドフルネス瞑想
5.ジャーナリング(書く瞑想)
お子様の見守りもありますので3名様限定要予約となっております
(見守りが不要な方はスタッフさんに御相談下さい)
ヨガマットは貸し出し致しますのでご安心下さい。
リフレッシュタイムや交流の場にもなれば幸いです。
次回開催日:2024年7月12 日(金)
マインドフルネス瞑想レッスン(申込6/22~)
お問い合わせ・ご予約
みつぎ子育て支援センター「みっけ」
〒722-0342
尾道市御調町大田 71‐1(いこい会館)
電話&FAX 0848-76-0888
FLOW
導入までの流れ
まずは、こちらのフォームよりお問い合わせください。どうぞお気軽にご相談ください。
団体・企業様において、現在抱えている課題やプログラム導入の目的についてヒアリングさせていただきます。
ヒアリングをもとに、最適なプログラムをご提案いたします。
マインドフルネス研修・レッスンを実施します。
LEI WELINA
自分を愛することが
当たり前の世界を創造する
SNS